・ウェアラブルデバイスで取得したデータ
例:脈拍、 歩数や睡眠時間、 消費カロリーなど( Silmee™W22 )
・Silmee™L20で取得した環境データ
例:温湿度、気圧、CO2
TDKの生体センサは高精度センサとソフトウェア技術/独自のアルゴリズムを融合させ様々なデータ収集を可能にします。
リストバンド(W22、W20、W11)
活動量に加え、会話量・睡眠時間・脈拍・UV量・脈波間隔(PPI)・皮膚温度などを測定・記録できるウェアラブルデバイス。
用途:睡眠改善、感情分析、健康管理、脈拍測定、など。
ゲートウェイ(L20)
TDKのリストバンドと通信し、リストバンドが測定したバイタルデータをスマートフォンの操作をせずにゲートウェイ経由でデータを送信。
また、ゲートウェイ内にCO2、温湿度、照度、人感センサなどの環境センサを内蔵し、モニタリング可能。
用途:バイタルデータ通信、換気、三密、快適空間
心電位計(BTL)
ワイヤレスで身体に貼り付けて高精度な心電位が測定できる。
用途:心電位測定
婦人用電子体温計
スマートフォンにデータ転送可能で色々なアプリと連携できる。
用途:検温、体調管理、妊活