Q.
SOSメール通知について
- 生体センサ
A. Silmee™ W20の操作に機能を割り当てることでSOSメール通知が可能になります。
ご注意
- 利用地域は日本国内に限ります。
- SOSメールの送信にはSilmee™ W20と連携したスマートフォンで「Silmeeヘルスケア」が動作している必要(画面が表示されている必要はありません)があります。Silmee™ W20のみではメールは配信されません。
- SOSメールは会員があらかじめ「Silmeeヘルスケア」上で登録したメールアドレス(「登録メールアドレス」といいます。)に送信されます。登録可能なメールアドレスは1件のみです。登録メールアドレスは、「Silmeeヘルスケア」上からいつでも変更・削除できます。
- 登録メールアドレスは、ドメイン名「@Silmee.jp」からのメールが受信できるよう、受信設定を行ってください。メールが受信できない場合は、迷惑メールフォルダや、迷惑メールフィルタの設定を確認してください。
- SOSメールの送信後に送信を取り消すことはできません。
- SOSメールが登録メールアドレスに送信されるか、登録時に送信されるテストメール送信機能で確認してください。
- 登録メールアドレスの送信先には事前に同意を得てください。
- SOSメールは定型文です。オリジナルのメッセージは送信できません。
- SOSメールの位置情報は、スマートフォンに搭載されているGPS機能を利用しており、屋内や高いビルの谷間などの地理的条件及び天候などによりGPS測位データが正しく取得できない場合があります。
- SOSメールの位置情報は、送信メールのリンクからPC・スマートフォン上のみで閲覧できます。
「Silmeeヘルスケア」を起動して、以下のように設定します。
- ホーム画面で「メニュー」をタップします
- 製品のアイコンをタップします
- 「カスタムコントロール設定」をタップします
- カスタムコントロール設定画面が表示されます
ここでは、操作1にSOSメールを割り当てます。操作1の「実行内容」をタップします。
- 「動作設定」をタップします
- 「SOSメール通知」をタップします
- メールアドレスを入力します
メールアドレスは常に受信確認ができる携帯電話などのメールアドレスが便利です。
位置情報をお知らせする場合は「位置情報を送信」をオンにします。
- 指定されたメールアドレスにテストメールを送信します
「OK」をタップします。
SOSメール(テストメール)の受信確認
登録したメールアドレスに登録通知のメールが配信されます。
緊急時の操作
- 「SOSメール通知」に割り当てた操作をSilmee™ W20で実行します
ここでは、操作1に割り当てられている「FUNCTIONボタンを2秒間長押し」を実行します。
登録したメールアドレスにSOSメールが配信されます。
OS通知の受信
登録されたメールアドレスに以下のようなメールが配信されます。