Q.
アラーム(お知らせ)機能を設定する方法
- 生体センサ >
- リストバンド型活動量計 Silmee™ W10
A. 「目覚まし」など時刻をお知らせしたい場合は、スマートフォン専用アプリ「Silmeeヘルスケア」で設定し、Silmee™ W10のバイブレーション(振動)と表示でお知らせする事ができます。
※本機能とは別に目標値に到達した場合にお知らせする機能があります。
- ホーム画面で「メニュー」をタップします
- メニュー画面が表示されます
製品のアイコンをタップします。 - Silmee™ W10設定画面が表示されます
「アラーム設定」をタップします。 - アラーム設定画面が表示されます
アラームの「追加する」をタップします。 - アラーム設定 詳細画面が表示されます
アラーム時刻を設定します。アラーム設定有効化をタップして時刻を設定します。
ここでは6時に設定します。 - 繰り返し設定機能を設定します
- アラームウインドウを設定します
アラームウインドウとは、設定した時間前の体動の大きいところでお知らせします。アラーム時刻にもお知らせします。 - アラームウインドウ設定画面が表示されます
設定時刻の何分前から設定するかをタップします。
ここでは30分を設定します。30分をタップします。 - アラーム設定詳細画面に戻ります
完了をタップします。 - 登録が完了しましたと表示されます
OKをタップします。 - 説明画面が表示されます
Silmee™ W10のサイドボタンを長押しして同期を行い、「OK」をタップします。 - アラーム設定画面が表示されます
「戻る」を順にタップして元の画面に戻ります。
MEMO
アラームウインドウを設定すると、設定時刻前にアラームが動作します。その後、「Silmeeヘルスケア」で同期を行った場合、アラームが再設定される為、設定時刻前に再度アラームが動作する場合があります。