• TDK婦人用電子体温計
  • TDK婦人用電子体温計
生産終了品
2025年3月10日
婦人用電子体温計アプリについてのお知らせを記載しました。
2024年10月1日
体温計生産終了についてのお知らせを記載しました。
2024年9月20日
体温計生産終了についてのお知らせを記載しました。

TDK体温計とは

特徴

1. わずか40秒の検温時間!

基礎体温とは、朝目覚めた直後のカラダを動かす前にはかる体温のことです。(基礎体温とは?)

婦人用電子体温計は予測式・実測式の両方に対応しています。約40秒で精度のよい予測検温が可能です。検温開始から温度の上がり方をリアルタイムに分析、演算し、約5分後の体温を約40秒で予測します。予測検温終了後、そのまま体温計をくわえ続けることで、実測検温もできます。

2. 簡単!ワイヤレスデータ転送

計測したデータはボタンひとつでスマートフォンに転送できます。体温計には7回分のデータを保存できるから、一週間分をまとめて転送も可能*。データを受信すると、体温グラフが自動で作成されるので、アプリでデータ管理が簡単にできます。

*電池を外すと本体に記載しているデータは消去されます。転送は電池交換前に行ってください。


起床前に体温計で体温を測定

スマートフォンアプリにデータを転送

自動でグラフ化

3. スマートフォンアプリで簡単リズムチェック

専用のスマートフォンアプリにデータを転送すると、検温値をグラフで確認できるほか、体調や症状などの登録が可能です。

また、月経周期日数や体温の変化もひとめでわかるので、体調のリズム管理に役立ちます。

ノートなどに比べてとても簡単に記録することができます。


ピンク

ブルー

オレンジ

4. コンパクト・スマートデザイン

旅行先や外出先にも気軽に持っていける小さくてかわいい専用ケース付きなので、清潔に保管できます。

女性が使いたい、持ち歩きたい体温計をコンセプトに開発しました

5. 日本製

大分県日出町の工場で、一つ一つ丁寧に作られた Made in Japan です。 婦人用電子体温計は、口にくわえて計測するデリケートなものだから、安心・安全に配慮しました。体温計本体は抗菌樹脂製で衛生的。樹脂には安全性が確認されたものが使用されています。

連携アプリ一覧
アプリ名 連携アプリメーカー
ルナルナ 体温ノート 株式会社エムティーアイ
ペアリズムW(女性用) ピノ・アソシエイツ株式会社
4MOON(フォームーン) 4MEEE株式会社
コノトキ アマネファクトリー株式会社
eggy familiar 株式会社
健康日記 株式会社ヘルステック研究所

・婦人用電子体温計は2024年9月末日をもちまして生産終了しております。
・連携アプリ一覧は2025年3月1日時点のものです。
現在の本体温計における連携状況につきましては、各アプリサイトおよび各アプリメーカーサイトをご確認頂くか、各アプリメーカーに直接お問い合わせください。

※「ルナルナ」は株式会社エムティーアイの登録商標です。
※「コノトキ」はアマネファクトリー株式会社の登録商標です。
※「健康日記」は株式会社ヘルステック研究所の登録商標です。
※ Android、Google Playは、Google LLC の商標または登録商標です。
※ iOSは、Apple Inc.のOS名称です。IOSは、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※ App Store は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。