1. わずか40秒の検温時間!
基礎体温とは、朝目覚めた直後のカラダを動かす前にはかる体温のことです。(基礎体温とは?)
婦人用電子体温計は予測式・実測式の両方に対応しています。約40秒で精度のよい予測検温が可能です。検温開始から温度の上がり方をリアルタイムに分析、演算し、約5分後の体温を約40秒で予測します。予測検温終了後、そのまま体温計をくわえ続けることで、実測検温もできます。
2. 簡単!ワイヤレスデータ転送
計測したデータはボタンひとつでスマートフォンに転送できます。体温計には7回分のデータを保存できるから、一週間分をまとめて転送も可能*。データを受信すると、体温グラフが自動で作成されるので、アプリでデータ管理が簡単にできます。
*電池を外すと本体に記載しているデータは消去されます。転送は電池交換前に行ってください。
起床前に体温計で体温を測定
スマートフォンアプリにデータを転送
自動でグラフ化
3. スマートフォンアプリで簡単リズムチェック
専用のスマートフォンアプリにデータを転送すると、検温値をグラフで確認できるほか、体調や症状などの登録が可能です。
また、月経周期日数や体温の変化もひとめでわかるので、体調のリズム管理に役立ちます。
ノートなどに比べてとても簡単に記録することができます。
ピンク
ブルー
オレンジ
4. コンパクト・スマートデザイン
旅行先や外出先にも気軽に持っていける小さくてかわいい専用ケース付きなので、清潔に保管できます。
女性が使いたい、持ち歩きたい体温計をコンセプトに開発しました
5. 日本製
大分県日出町の工場で、一つ一つ丁寧に作られた Made in Japan です。 婦人用電子体温計は、口にくわえて計測するデリケートなものだから、安心・安全に配慮しました。体温計本体は抗菌樹脂製で衛生的。樹脂には安全性が確認されたものが使用されています。
機能/仕様
品名 | TDK婦人用電子体温計 |
---|---|
形名 | HT-301 |
医療機器認証番号 | 301AGBZX00073000 |
一般的名称 | 電子体温計 |
医療機器分類 | 管理医療機器 |
電源電圧 | DC 3V(CR2032 電池×1個) |
電池寿命 | 約1年(室温23℃、1日1回/7分検温、1日1回データ転送を行った場合) |
体温表示 | 数字4桁+℃表示、0.01℃ごと |
測定精度 | ±0.05℃(35.00℃〜38.00℃) ±0.10℃(33.00℃〜34.99℃、38.01℃〜42.00℃) (標準室温23℃にて、恒温水槽で実測測定した場合) |
測定方式 | 予測式(予測検温・実測検温兼用) |
測定範囲 | 33.00 〜 42.00 ºc |
使用環境温湿度 | 周囲温度:+10℃〜+40℃ 相対湿度:30%〜85%RH (結露のないこと) |
保管環境温湿度 | 周囲温度:-10℃〜+50℃ 相対湿度:30%〜90%RH (結露のないこと) |
本体質量 | 約20g(電池含む) |
外形寸法 | 約46(幅)×99.5(長さ)×11(厚さ)mm |
付属品 | お試し用電池(リチウム電池CR2032×1個、体温計に装着済み)、収納ケース、取扱説明書(本書、保証書付き)、医療機器添付文書・EMC技術資料 |
※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※本サイト掲載の製品の名称はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。