号 発行月 主な内容 PDF Vol.35 2023年9月 ・DINレール取付専用 三相400V系入力対応 AC-DC電源 DRB-3シリーズ販売開始! ・フルブリックパワーモジュール用オプション放熱器にHAF-10Tを追加、放熱器のラインアップが充実! Vol.34 2023年7月 ・TECHNO-FRONTIER 2023出展のご案内 ・直流安定化電源 GENESYS+シリーズ 業界最小クラスサイズ7.5kW登場! ・2023年6月から運用開始! ◎入力ソース、外観形状・機能、出力電力から、電源ラインアップを確認⇒そのまま製品詳細情報も確認できるWEB版電源セレクションガイドをリリースしました! Vol.33 2023年6月 ・TDKラムダ、新製品登場!2023年まだまだ続きます! ◎絶縁型 DC-DCコンバータ CCGシリーズ6Wと10Wが登場! ◎高効率・小型 力率改善モジュール PF1500B-360 ・2023年4月から運用開始! ◎文章入力→返答によってお客様のご質問にお答えする、AIチャットボット(対話型)を開設しました。 Vol.32 2023年2月 ・もしもに備えて!出力保持時間延長モジュールをぜひご活用ください‼ ・パワーマッチングチャートがこのたび、ウェブページで使用可能に! Vol.31 2023年1月 ・新年のご挨拶 ~HAPPY NEW POWERS! 2023~ ・TDKラムダのオンラインサービスをぜひご活用ください!! ・実は…電気系YouTuber"エンジャー"氏とノイズフィルタ動画コラボ中‼ Vol.30 2022年11月 ・2022年冬 TDKラムダ、新製品登場! ◎高電圧直流入力対応DC-DCコンバータPH-A280シリーズ 1200Wモデルをリリース! ◎自然空冷1000Wピーク出力対応AC-DC電源ZWPシリーズにL字板金(/L)オプション品追加! ◎超小型AC-DC電源CME500A&CME600Aに基板片面コーディング(/CO)オプション品追加! ・2022 年9 月末から運用開始! ◎REACH 規則SVHC 含有情報をウェブ検索・宣言書PDF をダウンロードできるようになりました Vol.29 2022年7月 ・3年ぶりにリアル展示会参加! ◎TECHNO-FRONTIER 2022出展のご案内 ◎TDKラムダの見どころ ・Digital TDK-Lambda 進行中! ◎ノイズフィルタの減衰量周波数特性が、見やすく、製品同士で比較できるようになりました! Vol.28 2022年3月 ・新製品情報 ◎絶縁型 DC-DCコンバータ CCGシリーズ1.5Wと3Wが登場! ◎汎用電源の出力側接続タイプ:ZBM20、DBM20 ◎1次側接続タイプ:ZBM-AC162 ※専用電源 ZWS300RCも開発! Vol.27 2022年1月 ・新製品情報 ◎超小型のファン内蔵CME-A/EFに500W出力モデルを追加しました ・TDKラムダオンラインサービス ◎1/20(木)AM11:00 ~ 12:00 TDK-Lambda製品ウェビナー開催 ◎“オンライン技術サポート”受付開始 Vol.26 2021年10月 ・新製品情報 ◎CMEファミリーの新たな仲間、超小型 500W出力 AC-DC電源 CME500A 発売開始 ・長岡テクニカルセンター(新潟県長岡市)、再生可能エネルギーを導入開始しました! ◎TDKグループの国内生産拠点で初! Vol.25 2021年7月 ・新製品情報 ◎ワイド入出力300W 非絶縁型 昇降圧 DC-DCコンバータ i7Cシリーズ ◎超小型のファン内蔵600W出力AC-DC電源 CME600A/EF ・パワーモジュールの評価を手軽に!? ◎パワーモジュールの支援ツールをご活用ください!(クイックマニュアル) Vol.24 2021年4月 ・代表取締役就任のご挨拶 ・新製品情報 ◎CVCC直流安定化電源GENESYS+シリーズに出力電圧50V、400V、500Vを追加(容量5kW以上) ・即納モデル最短当日出荷 ※諸条件があります ◎TDKラムダのDINレール取付電源 DRJ Series Vol.23 2021年2月 ・新製品情報 ◎GENESYS+シリーズに1kWモデルを追加!ハーフラックサイズ・フルラックサイズをご用意 ◎インレットタイプのAC入力端子を採用 ※GENESYS+シリーズ初 ・産業機器向けワイヤレス給電システムWPX1000がより使いやすく、機能向上! ◎WPX1000の便利な機能についてご紹介! Vol.22 2021年1月 ・新年のご挨拶 ~HAPPY NEW POWERS! 2021~ ・新製品情報 ◎駆動系負荷に最適な優れた瞬発力、自然空冷1000Wピーク負荷対応AC-DC電源ZWP350-1000 ・サポートツールの充実 ◎出力ディレーティングシミュレーションツールのパワーマッチングチャートをお使いください! Vol.21 2020年10月 ・新製品情報 ◎“変わらない”安心と信頼!鉄道関連機器に最適、DC-DCユニット型電源RDS-Aシリーズ ◎片手で持てる!!80~150A三相EMCフィルタB84743*R712 ・TDKラムダのトータルノイズサポート ◎ノイズ対策をサポート! フリーダイヤル/メールによる相談のほか、サンプル貸出サービスも実施中! Vol.20 2020年8月 ・医療機器向けの取り組みを拡大中! ①医療機器向けカタログを刷新しました! ②医療機器向けウェブコンテンツを公開しました! ③医用規格適合のCME-Aシリーズに、600W出力モデル(CME600A)を追加 ※30W・60W・150Wモデルにコーティングオプション(/CO)を追加しました。 ・TDKラムダに新しい製品群の仲間入り ◎高速応答・多機能型直流電子負荷SFLシリーズはじめました! Vol.19 2020年5月 ・オンライン展示会、開催! ①TECHNO-FRONTIER 2020 TDK特設ウェブサイト<開催中!> ・新製品情報 ◎GENESYS+シリーズに通信オプション拡充予定 ・TDKラムダのカタログ・サービスの進化 ◎GXEシリーズのカタログリニューアル:通信機能(GUI)の使い方をギュッと凝縮して紹介! ◎製品貸出サービスについて、ウェブサイトからの申込受付を始めました! Vol.19 特別号 ・オンライン展示会、開催! ①TECHNO-FRONTIER 2020 TDK特設ウェブサイト<開催中!> ②チップワンストップ オンライン展示会2020春<5/12(火)~開催予定!> ・TDKラムダのカタログ・サービスの進化 ◎GXEシリーズのカタログリニューアル:通信機能(GUI)の使い方をギュッと凝縮して紹介! ◎製品貸出サービスについて、ウェブサイトからの申込受付を始めました! Vol.18 2020年2月 ・[国際]二次電池展 ~バッテリー ジャパン~ 出展のご案内 ・新製品情報 ◎直流安定化電源GENESYS+シリーズにハーフラックモデル1.5kWとフルラックモデル2.7kW、3.4kWを追加 ・ISO13485(品質マネジメントシステム)認証取得 ★日本の標準スイッチング電源メーカーとしては初取得! Vol.17 2020年1月 ・新年のご挨拶 ・新製品情報 ◎直流高圧入力対応DC-DCオンボード電源PH-A280シリーズに業界最小クラスの600Wモデルを追加 ・TDKラムダのノイズサポート実施中! ~ノイズ対策・測定・認証レポート発行は全て当社にお任せください!~ Vol.16 2019年12月 ・電気制御設計CAD「図研 E3.series」に部品ライブラリデータ提供を開始 ・新製品情報 ◎オープンフレームタイプ(基板型)医用規格適合電源CME-Aシリーズにカバー付きオプション(/A)を追加 ・電源製品を安全にご使用頂くために、知っていただきたいこと Vol.15 2019年9月 ・新製品情報 ◎各チャンネルともに最小負荷電流不要な、基板型三出力AC-DC電源CUT-Jシリーズに基板両面コーティングオプション(/CO2)を追加 ・困ったときの対処法:ノイズフィルタの減衰量周波数特性ってどうみるの? 西日本特別号 2019年9月 ・号外! ◎今年もTDKラムダ西日本展示会開催決定! ※11/19(火)・20(水)、新大阪ブリックビル ・西日本展示会見どころ紹介:TDK-Lambdaの、今を、未来を、ご紹介! Vol.14 2019年6月 ・新製品情報 ◎TDKグループとして初の1kWワイヤレス給電システム「WPX1000」発売 ◎HWS-AシリーズのDINレール取付オプション拡充! ・ワイヤレス給電ってなあに?「産業機器にも!?給電の新時代到来!?」 Vol.13 2019年3月 ・TECHNO-FRONTIER 2019出展のご案内・新製品情報 ◎薄型・低背ユニット型・ピーク負荷対応 AC-DC電源CUS200LJ開発 ◎GXEシリーズに/HD:高耐環境タイプ(耐塵、耐振動・衝撃:MIL-STD-810G)ラインアップ ・困ったときの対処法:GXE600の"GUI"1歩前進!!ユーザーフレンドリーに磨きをかけたGUI!! Vol.12 2019年1月 ・新製品情報 ◎DINレール取付専用ユニット型電源DRJシリーズに、120W・240W出力モデルを追加 ◎自然空冷・600W・通信機能を搭載した高信頼性AC-DC電源GXE600開発 ・困ったときの対処法:デジタル通信電源のお勧め!監視・制御を実現する"GXE600" Vol.11 2018年11月 ・新製品情報 ◎1/32ブリックサイズでワイド入力・ワイド出力の非絶縁DC-DCコンバータi3A Seriesを開発 ◎医用規格適合のCME-Aシリーズに1500W出力モデルを追加 ・クイックサンプル物語「製品化前の仕様が"クイックサンプル"でお試し頂けます」 Vol.10 2018年7月 ・新製品情報 ◎絶縁型DC-DCコンバータCCGシリーズ二出力モデル ◎AC-DCユニット型電源RWS-Bシリーズ(1000/1500W)補助電源機能付きオプション ・TDK-Lambdaノイズフィルタ Rシリーズ 開発秘話 Vol.9 2018年5月 ・薄型19インチラックマウントタイプCVCC直流可変電源 GENESYS+ Series ・困った時の対処法「電源をON/OFFして使えないかな?」 Vol.8 2018年3月 ・TECHNO-FRONTIER 2018 出展のご案内 ・困った時の対処法「スイッチング電源の発振(スイッチング)周波数を知りたいときには?」 Vol.7 2018年1月 ・HAPPY NEW POWERS!! 2018 ・超小型高電力密度のベンチトップ型直流安定化電源Z+シリーズ ・困ったときの対処法「Z+シリーズはPCでも操作できるの?」 Vol.6 2017年12月 ・TDKラムダのマザー工場長岡テクニカルセンター ・困ったときの対処法「AC-DCパワーモジュールを気軽に試すことはできないかな?」 Vol.5 2017年9月 ・基板型三出力AC-DC電源 CUT-Jシリーズを販売開始 ・非絶縁DC-DCコンバータ i6Aシリーズを販売開始 ・困ったときの対処法「該非判定書はどうしたらいいんだろう?」 Vol.4 2017年7月 ・TDK-Lambdaの医用規格取得 IEC60601-1 適合電源 ・電源ライン用EMCフィルタ RSEVシリーズを発売開始 ・困った時の対処法「配線作業工数を削減しませんか?」 Vol.3 2017年5月 ・絶縁型双方向DC-DCコンバータEZA11Kを開発 ・困った時の対処法「らくおきボードってなに??」 Vol.2 2017年4月 ・TECHNO-FRONTIER 2017 出展のご案内 ・困った時の対処法「逆流防止回路で電源を保護」 Vol.1(創刊号) 2017年2月 ・第8回[国際]二次電池展~バッテリージャパン~出展のご案内 ・困った時の対処法「出力が出ていない!?」